ここから本文です。
天理メディカルクリニック外来診察室からのお知らせ
-
2023年9月13日
-
2023年9月11日
-
2023年8月31日
-
2023年8月22日
-
2023年8月14日
天理メディカルクリニック外来診察室について
天理メディカルクリニック外来診察室は、どなたでも診察を受けていただくことができます。紹介状・予約も不要ですので、まずはご来院ください。
帆帆の入居者の方々には、健康寿命を延ばすお手伝いをします。
2023年3月20日より「オンライン資格確認等システム」を導入し、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
(公費負担受給者証など各種医療証はマイナンバーカードでは確認ができませんので、必ず原本をお持ちください)
念のため、従来の健康保険証もご持参下さい。
当クリニックでは診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
マイナンバーカードの保険証利用については厚生労働省のホームページをご覧ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省)
診療科目
- 脳神経内科
- 皮膚科・形成外科
- 整形外科
- 脳梗塞・生活習慣病 予防診察
診療時間
- 午前 9:00~12:00(月曜日~金曜日 祭日を除く)
- 午後 14:00~16:30(金曜日 祭日を除く)
診療スケジュール
2023年9月13日現在
曜日 | 担当医 | 担当科 | |
---|---|---|---|
月 | 午前 | 結城 | 脳神経内科 |
岩見 | 整形外科 | ||
火 | 午前 | 高木 | 皮膚科・形成外科 |
水 | 午前 | 松岡 | 整形外科 |
木 | 午前 | 高山 | 脳梗塞・生活習慣病 予防診察 |
金 | 午前 | 岩見 | 整形外科 |
午後 | 上北 | ペインクリニック (2023年9月22日より) |
休診予定
- 2023.10.5(木) 脳梗塞・生活習慣病 予防診察 医師名:高山
担当医紹介
結城 伸泰
日本神経学会専門医・指導医、日本内科学会認定内科医
頭痛や物忘れの診断・治療、脳梗塞の再発予防、パーキンソン病をはじめとする神経難病の相談などを承ります。
高木 正
日本形成外科学会専門医、皮膚腫瘍外科分野指導医
皮膚科・形成外科では、皮膚全般のトラブルを診察します。傷、できもの、足の浮腫み、静脈瘤、褥瘡など、どこに受診すればいいか迷ったときに、お役に立ちたいと思います。
松岡 大輔
日本整形外科学会専門医
この度、天理メディカルクリニックにて整形外科を担当する松岡大輔と申します。現在は香芝旭ヶ丘病院にて勤務しており、主に人工関節や骨折などの外傷を中心に診療しております。これからも天理方面の皆さまの少しでも支えになればと思い、僅かながら外来担当できればと思います。今後ともよろしくお願いします。
高山 勝年
日本脳神経血管内治療学会指導医、日本IVR学会専門医、日本医学放射線学会専門医、日本脈管学会専門医
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)が原因である脳梗塞や足の病気(壊死)になる前に早期に発見して治療をいたします。
岩見 豊仁
日本整形外科学会専門医
(月)(金)の整形外科外来を担当します。整形外科領域全般の診療を高井病院と連携して行います。
上北 郁男
日本専門医機構麻酔科専門医、日本麻酔科学会麻酔科指導医
薬物療法や神経ブロックを駆使して痛みを軽減させ生活の質を向上させることを目指しています。高度な治療が必要な場合は高井病院麻酔科ペインセンターと連携して治療にあたります。
皮膚科・形成外科
脳梗塞・生活習慣病 予防診察
お問い合わせ
天理メディカルクリニック
天理メディカルイースト内(天理市立メディカルセンター東側)
〒632-0072 奈良県天理市富堂町300-57 TEL:0743-63-7690